「思考」という慰め
現代は、文明が発展し、利便性が追求された結果、サイバーネットワークができあがった。 それによって人と人との関係はより深くなってゆくだろうと、インターネット黎明期の人々は思ったかもしれない。ネットに接続し思ったことを直ちに世界へ発信することができる時代になり、言葉が溢れかえる...
地下の構造
音楽家の社会的なポジションを考えたとき、「立場が人間をつくる」という言葉を思い出した。 長い間、不可解なことの一つ。。 ”立場”は肩書きといってもいいし、社会的地位といった意味でも使われる。 その肩書きやら、社会的地位やらが、個人のキャラクター(性格)を決定的にしてしまうケ...
にほん私感
先日、水戸に行く途中に常磐線の列車から見える景色に目を奪われた。日本の街並みを見渡すと、洗練、や秩序、といった西欧風な整合性より、むしろ雑多な中にある、それ自体が醸し出す”匂い”を共有しているような印象を受ける。都会は整合的に作られているところも多いが。...
倒錯する意識
昨日の意識と今日の意識とでは違う。この事実は当然のことであるのだが、ここに数多なる勘違いの温床がありそうなのである。 なぜ昨日の意識とは違うのに今日の自分の意見のほうが正しいと思うのか。 昨日の自分より今日の自分の意見のほうが正しいと思い做してしまうのは私だけだろうか。...